■■□■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■ 佐々重だより Vol.57 大好き夏のお味噌汁 号
■□■□■ http://www.sasaju.co.jp/
■□□□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━
┏ 伊達400年の味 本場仙台味噌 2008/7/28 配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。仙台味噌の佐々重です。
7月24日夜中に起きた大きな地震に際しましては、
多くの皆さまから、たくさんのお見舞いのメール等、
ご心配のメッセージを頂きました。ありがとうございました。
佐々重では店舗、工場などの被害もなく、通常通りの
営業を行なっております。
皆様のところは、大丈夫でしたでしょうか?
被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げますと共に
一日も早い復旧をお祈り致します。
-----------------------------------------------------------------
=今月のメニュー=
1・今月の味噌汁「なすと大葉の味噌汁」★栄養まるごと♪
2・佐々重の七夕★8/6(水)〜8/8(金)
3・売れてます!★仙台みそ味かりんとう
4・編集部より◆大好き夏のお味噌汁
------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1★ なすと大葉の味噌汁 ★栄養まるごと♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ナスはせん切りにしますから、すぐに火が通ります。
暑い季節には、短時間で煮えるこんな味噌汁が嬉しいですよね〜。
大葉の香りがよく合って、食欲をそそります。
【材料(2人分)】
なす……1個
大葉(青じその葉)……4枚
出し汁……300cc
仙台味噌……20〜24g
(味噌レシピでは「本場仙台味噌」をおすすめ)
※味噌の量は、お好みで調整してください。
【作り方】
1 なすはせん切りにして水にさっとさらします。
大葉(しその葉)もせん切りにします。
2 出し汁にナスを加え煮たら、味噌を溶きいれます。
3 お椀に盛り付け、大葉のせん切りをのせたら出来上がり!
>>出来上がり写真↓↓
http://k.d.combzmail.jp/t/l8mk/70dfi5y0cdhsbbmt8j
★栄養まるごと味噌汁で(^^)★
ナスに含まれる「コリン」というビタミン、
抗酸化作用のある紫色の色素「ナスニン」。
(↑がん予防の効果があるそうです)
どちらも水溶性で、煮汁にに溶け出してしまいます。
……ということは。
煮汁を頂く味噌汁は、ナスの栄養をまるごととれる
料理法、というわけです。ヽ(^o^)丿
★★この味噌をチョイス!「本場仙台味噌」
不動の一番人気を誇る、佐々重自慢の味噌を使ってみました。。
味噌汁によし、おにぎりに塗って食べてよし。
炒め物にも、煮魚も美味しくこなす実力者。
秋には芋煮にと、引っ張りだこ。
店頭の味見で、この旨さにホレてご購入くださる
お客様もいらっしゃいますよ。
ダイズって旨いんだよね、と実感できる味噌です。
「本場仙台味噌」のご購入は↓↓
>>http://k.d.combzmail.jp/t/l8mk/70dfj5y0cdhsbbmt8j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2★ 佐々重の七夕★8/6(水)〜8/8(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆仙台七夕☆
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
8/6(水)〜8/8(金)
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
今年も着々と準備が進んでおります。
前夜祭は仙台の夜空に、盛大に花火が打ち上げられます。
いいお天気に恵まれますように。☆彡(^^)
★佐々重の七夕情報★
http://k.d.combzmail.jp/t/l8mk/70dfk5y0cdhsbbmt8j
七夕リンク集、豆情報など、まとめてみました。
観光のご参考にどうぞ。(^o^)
佐々重の店頭では、味噌おでん・かき氷・ラムネ・麦茶
味噌および味噌商品の販売をいたします。
味噌屋の作る、熱々の味噌おでん、美味しいですよ〜。
皆様のお越しをお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★3★ 売れてます!★仙台みそ味かりんとう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
油っぽくなく甘さもしつこくない。
軽くてサクサク食べられる。(^^)
販売開始以来、おかげさまで大好評を頂いております。
「仙台みそ味かりんとう」
店頭でも、ネットでも売れております。
皆様、ありがとうございます。<(_ _)>
かりんとうを作って貰っているメーカーさんが小さいため、
たまに品切れになってしまう場合がありますが、
すぐに入荷してきます。
3〜4日程でお届けできますので、ご理解くださいませ。
ご購入は↓↓
>>「仙台みそ味かりんとう」
http://k.d.combzmail.jp/t/l8mk/70dfl5y0cdhsbbmt8j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★4★ 編集後記 ★大好き夏のお味噌汁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------
真夏だって味噌汁だ〜!
------------------------
朝はしっかりご飯を食べなきゃパワーが出ないわ!
暑くたって、今日も1日やること盛りだくさんなのよね。
ご飯にはやっぱりお味噌汁。(^^)
お味噌汁って落ち着きますよね〜。
さて夏の定番のお味噌汁といえば……
ナスと油揚げ、ナスとミョウガが黄金コンビかな〜。
オクラの味噌汁も超カンタンで夏には嬉しいですね。
レタスを入れたり、前の晩に残ったそうめんを入れたりと
変わりダネもまた楽しい。
冷え性が気になる方は、今月ご紹介した大葉を
ぜひ味噌汁にご活用ください。
シソには、体を温める作用があるんだそうです。
ミョウガや生姜も、もちろん良いそうですよ。
>>佐々重おすすめ「夏の味噌汁」あれこれ。
作ってみてくださーい。
http://k.d.combzmail.jp/t/l8mk/70dfm5y0cdhsbbmt8j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「佐々重だより」は、当店のメルマガ配信をご承諾くださった方、
メルマガ配信登録をされた方、当店のインターネットショップで
お買い上げくださったお客様にお届けしています。
■ お友達などに、この佐々重だよりをご紹介いただけますと幸いです。
■ 配信登録(月1度)や配信解除は、下記ページで簡単にできます。
>> http://k.d.combzmail.jp/t/l8mk/70dfn5y0cdhsbbmt8j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:安政元年創業 本場仙台味噌
株式会社 佐々重 http://www.sasaju.co.jp/
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1
+─────────────────────────────+
営業時間 10:00-19:00
7月・8月は毎日営業(お盆も休まず営業いたします)
+─────────────────────────────+
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|