味噌(みそ)販売、季節の味噌(みそ)料理、味噌汁作り方レシピなどお届け!その他醤油やお米の販売等も行っております。
味噌 の 販売 佐々重
全国送料一律627円クレジット、代金引換、銀行振込、郵便振替
購入のお問い合わせ 022-264-3310
ホーム | 初めての方に | 味噌 料理 レシピ集 | 美味しい 味噌汁 の 作り方 | お問い合わせお客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 よくあるお問い合わせ メールマガジン購読

   佐々重トップページへ > メールマガジンについて > 佐々重だより メールマガジンバックナンバー > 佐々重が選んだ美味ギフト号
 
 
当店で初めて 味噌 をご購入の方へ
初めての方への買物情報
 
佐々重 取扱商品一覧です
佐々重 取扱商品一覧
 
味噌汁 に最適な 味噌 ・ 仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
味噌おでんのたれ
味噌 の 厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米
宮城県産米
だし
煮干
昆布
鰹節
だしパック
味噌 を使ったオリジナル食品
味噌くるみクッキー
味噌 を使ったその他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
 
美味しい 味噌汁 作り方 情報
佐々重お役立ちリンク集
味噌Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ集
 
味噌 料理 や味噌汁 の 作り方 レシピ
味噌を使ったカンタン味噌料理の作り方レシピ!
 
味噌汁レシピは『365日カンタン味噌汁レシピ』にも沢山あります!
もっと味噌汁レシピを知りたい時はどうぞ!
 
佐々重 でのお買い物情報
初めての方へ
お届けについて
お支払いについて
ご注文方法について
カタログ御希望の方
佐々重のご紹介
佐々重のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ
 
当店について
会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
 
 
 2007年11月26日  佐々重だより Vol.49   佐々重が選んだ美味ギフト号
 

  ■■□■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■■■■■   佐々重だより Vol.49   佐々重が選んだ美味ギフト号
  ■□■□■   http://www.sasaju.co.jp
  ■□□□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━
┏        伊達400年の味 本場仙台味噌    2007/11/26 配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは。本場仙台味噌の佐々重です。(^O^)

 カキフライに、炊き込みご飯、もちろん生牡蠣でしょ、お鍋!
 宮城は牡蠣のおいしい季節になってます♪
 「安い! 新鮮! たくさん食べられる〜♪」
 遠方からいらした方、びっくりなさるようです。(^^)

 さて今月は、佐々重が独自に詰め合わせた、
 「先様に喜んでいただける」ギフトセットのご紹介です。
 今年は新しいセットも登場してますよ。

 お歳暮に悩んだら、佐々重です。お任せください。
 
-----------------------------------------------------------------

 =メニュー=

 1・今月の味噌汁 ★「トッピング味噌汁」好評でした
 2・佐々重のお歳暮★自信を持って贈っていただけます
 3・味噌の日イベントご案内★11/30(金)本店で開催
 4・編集後記◆別バージョン・レシピあります♪
-------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1★ 今月の味噌汁「トッピング味噌汁」★美味です(^^)v
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 わいわい大勢で作って食べると楽しい、
 ホームパーティにもおすすめの、お味噌汁です。

 キムチにしようかな、ツナ&チーズ&ネギも美味しそう……。

 先月、本店の店頭で作って、お客様にご試食いただいたら
 なかなか好評。かなりイケるんです。

 

  【材 料】 
  ・キムチ   ・チーズ
  ・コーン   ・ポテトチップス
  ・ツナ缶(油を切っておく)
  ・わかめ   ・長ねぎ(小口切り)
  ・ポテトチップス
  ・味噌(佐々重では淳朴味噌をオススメします)

 【作り方】

 1 お碗やスープカップなどの容器に、好みの量の味噌を入れる。
    (一人当たり大体10〜12g:大さじ2/3杯程度。)
   
 2 用意した材料の中から、好きな具材を好きな量入れる。

 3 具材をトッピングし終えたら、熱湯を注ぎ、
    よーく味噌を溶いたら出来上がり。
    (お湯の量は、一杯当たり約150ccを目安に。)

  ★おいしいポイント★★★

 ・熱々のお湯を注ぐことで、味噌にサッと火が通り、
  素晴らしい香りが立ちます。
  いい味噌を使うと、この香りが段違いに素晴らしい♪
  ぜひとも美味しい生味噌で。(^^)
 

  ★★★この味噌をチョイス!「淳朴味噌」★★★ 
 
   とってもぜいたくな材料を使い、佐々重の伝統の技で
   丁寧に仕込んだ味噌です。
  
   味噌煮込みうどん、和風ロール白菜の味付けに、
   根菜類の味噌汁に。
   これからの季節、大変重宝する、やや甘めの仙台味噌です。
  
   
    「淳朴味噌」詳しくはこちらから。
      (数量限定です。売り切れたらごめんなさい。)

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/zyunboku.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2★ 佐々重のお歳暮★自信を持って贈っていただけます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本店の店頭でも人気の品々がインターネットでもお求め頂けます。
 年末になりますと混雑しますので、
 お早めにご用命くださいませ。
 
  ---------------------
  ■□仙台味噌を贈る
  ---------------------

  格調高い桐箱入り、金箱入りなど、ご贈答用として
  大変人気の高い商品がこちらのラインナップです。
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/gift.html
 
 
-----------------------------
■□佐々重が厳選した
    美味しい品々詰め合わせ
  ----------------------------

   ★農家直送米、佐々重製品のセットあれこれ

   ★入手が難しい銘酒ぞろいの「宮城の地酒セット」

   ★雑誌等で“取寄せ品”として紹介される、
    憧れの調味料を詰め合わせた「本格調味料セット」

  ★今年「みやぎものづくり大賞優秀賞」を受賞しましたクッキーを
     詰め合わせた「佐々重オリジナル・やすらぎセット」

   ★麺食いにはたまらない「手延べうどんセット」

      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
     http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/gift.html

  先様に喜んでいただける、良品揃い。(^^)
   しっかりしたメーカーさんの、上質な食品を詰め合わせています。
   もちろん味も素晴らしいものばかり。
   どうぞご利用くださいませ。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★3★ お知らせ ◆30日(金)味噌の日◆佐々重本店にて開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--------------------------------------
 ☆本店にて恒例イベント☆
   お近くの方 ☆ いらっしゃ〜い\(^o^)/ 
--------------------------------------

   ◆◆ 今度の水曜日!11月30日開催 ◆◆◆◆◆◆◆
 
   【と き】11月30日 金曜日 12:00〜14:00
   【ところ】佐々重本店(仙台市青葉区一番町)
        http://www.sasaju.co.jp/p2/konna-mise.html

   <<お楽しみ、オリジナル味噌料理のご試食あり (^^)>>

   ☆ 熱々のお味噌汁を店頭でお配りしています。
      店内でごゆっくりお召し上がりくださいませ。☆

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★4★ 編集後記 ◆別バージョン・レシピあります♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 きなこや、茹で野菜&生野菜を用意する、ヘルシータイプの
 トッピング味噌汁のレシピが、こちら。

    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
   http://www.365miso.com/recipe/topping_misoshiru.html

 「え?“きなこ”入り!?」との驚きの声が聞こえてきそう……。
 そうなんです、珍しいでしょう。
 意外や意外、イケる味ですよ。(^^)
 大豆製品同士だからかしら、相性いいみたいです。

 トッピング味噌汁、やってみるといろんな発見があって
 ハマります。面白いです。
 
 粉チーズふったり、天かす(揚げ玉)を入れてみたり、
 サラダトッピング用に市販されているフライドオニオンを
 パラパラッと載せてみたり。(^o^)

 一人のお昼ごはんのお味噌汁もこれならラクラクですし、
 大勢でもわいわい楽しくできますし、二人でも会話が弾む♪
 
 美味しいユニーク味噌汁です。ぜひお試しください。

    
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

 今月号も最後までありがとうございます。
 美味しい具材の取り合わせ、おすすめなどございましたら、
 ぜひ佐々重に教えてくださいませ。<(_ _)>
 レシピについてのお問い合わせもこちらです。

  http://www.365miso.com/about/toiawase.html#form
 

 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
   更新し続けます!!(^^♪

   ◆味噌汁のレシピ紹介や味噌のお役立ち情報◆ 
     365日カンタン味噌汁レシピ
     http://www.365miso.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「佐々重だより」は、当店のメルマガ配信をご承諾くださった方、
    メルマガ配信登録をされた方、当店のインターネットショップで
    お買い上げくださったお客様にお届けしています。

■ お友達などに、この佐々重だよりをご紹介いただけますと幸いです。

■ 配信登録(月1度)や配信解除は、下記ページで簡単にできます。
  >> http://www.sasaju.co.jp/mm/200310001.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      発行元:安政元年創業 本場仙台味噌
      株式会社 佐々重  http://www.sasaju.co.jp
      電話:022-222-6506 FAX:022-225-1918
      〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1
   +─────────────────────────────+
    店休日 12/31(月)、1/1(火) 営業時間 10:00-19:00
   +─────────────────────────────+ 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
佐々重のトップページへ戻る
 
 
 

商品の取り扱いについて

送料について   発送方法
送料は1個口20kgまで全国一律610円

送料は全国一律1個口20kgまで770円(税込)です。
お電話やご来店頂いてのご注文の場合は、この運賃は適用されませんので、ご注意下さい。離島など一部地域は別料金になる場合もございます。

 

また、お支払方法で『代金引換』をお選び頂いた場合は、330円(税込)の手数料を頂いております。

ご注文頂いた商品は通常4〜8日前後でお届け致します。配達日と配達時間帯のご指定もできます。ご注文の際にご指定下さい。

配達日のご指定はご注文日より10日後から承っております。配達日のご指定が無い場合は、最短でお届けできるよう努めます。

配達時間帯は以下の通りです。

お届け時間帯の指定が可能です
お支払い方法 箱代・荷造り料について
取り扱いクレジットカード一覧
お支払は先払い(郵便振替)・先払い(銀行振込)・代金引換・クレジットカード決済でお願い致しております。

先払い(郵便振替)の場合、ご注文内容確認後、郵送で請求書と郵便振替用紙をお送り致します。到着次第、郵便局でお支払下さいますようお願い致します。郵便振替手数料は、弊社負担とさせて頂いております。

ただし、先払い(銀行振込)の場合、振込手数料はお客様のご負担とさせて頂いております。

 

通常のご注文では、箱代や荷造り料はかかりませんが、米のご注文や特別に詰め合わせた商品などの場合は、箱代や荷造り料を頂戴する場合もございます。
箱代・荷造り料を頂戴する場合には、ご注文確認メールに、必ずその旨記載いたしております。

なお、ご注文を頂きました後に必ず佐々重よりご注文確認メールを御送り致しますので、必ずご確認下さい。
返品交換について
味噌は食品ですので、原則として返品はお断り致しております。商品には万全を期しておりますが、万一不良品や破損などがございましたら、商品到着後一週間以内に佐々重までご連絡を下さい。新たな商品を持参させました運送会社を差し向けますので、現品をお渡し下さい。その際の送料は弊社が負担致します。念のため商品はお受け取りの際、必ずご確認下さいます様お願い致します。
企業概要について
会社名 株式会社 佐々重
所在地 仙台市若林区古城1-5-1
代表者名 代表取締役 
TEL 022-222-6506
FAX 022-781-1034
E-mail info@sasaju.co.jp
本場 仙台味噌 の 販売 佐々重 ※当社の情報、ロゴ、写真等は一切無断複写をお断りしております。
商標登録、意匠登録済み
 
◆サイトマップ
■取り扱い販売商品の一覧
  味噌・仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米

宮城県産米

お勧めのだし

昆布
煮干
鰹節
だしパック

佐々重オリジナル食品
味噌くるみクッキー
その他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
■当店の会社情報
  会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
■お買い物情報
 

初めての方へ
お届けについて
お支払方法について
ご注文方法について
カタログご希望の方
当店のご紹介
当店のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ

■お役立ち情報
  お役立ちリンク集
味噌 Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ
購入のお問い合わせ 022-264-3310
お問い合わせご購入はこちらからどうぞ
佐々重
 
ホーム | 初めての方に | 味噌料理 レシピ集 | 美味しい味噌汁 の 作り方 | お問い合わせ | お客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 | よくあるお問い合わせ | メールマガジン購読

Copyright(C) 2000-2022 Sasaju Co.,Ltd. All rights reserved. お問い合わせ | サイトマップ | プライバシーポリシー