味噌 の 販売 佐々重
全国送料一律627円クレジット、代金引換、銀行振込、郵便振替
購入のお問い合わせ 022-264-3310
ホーム | 初めての方に | 味噌 料理 レシピ集 | 美味しい 味噌汁 の 作り方 | お問い合わせお客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 よくあるお問い合わせ メールマガジン購読

   佐々重トップページへ > メールマガジンについて > 佐々重だより メールマガジンバックナンバー > 夏は味噌料理でカンパイ!号
 
 
当店で初めて 味噌 をご購入の方へ
初めての方への買物情報
 
佐々重 取扱商品一覧です
佐々重 取扱商品一覧
 
味噌汁 に最適な 味噌 ・ 仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
味噌おでんのたれ
味噌 の 厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米
宮城県産米
だし
煮干
昆布
鰹節
だしパック
味噌 を使ったオリジナル食品
味噌くるみクッキー
味噌 を使ったその他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
 
美味しい 味噌汁 作り方 情報
佐々重お役立ちリンク集
味噌Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ集
 
味噌 料理 や味噌汁 の 作り方 レシピ
味噌を使ったカンタン味噌料理の作り方レシピ!
 
味噌汁レシピは『365日カンタン味噌汁レシピ』にも沢山あります!
もっと味噌汁レシピを知りたい時はどうぞ!
 
佐々重 でのお買い物情報
初めての方へ
お届けについて
お支払いについて
ご注文方法について
カタログ御希望の方
佐々重のご紹介
佐々重のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ
 
当店について
会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
 
 
 2007年7月23日  佐々重だより Vol.45   夏は味噌料理でカンパイ♪号
 

  ■■□■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ■■■■■   佐々重だより Vol.45   夏は味噌料理でカンパイ♪号
  ■□■□■   http://www.sasaju.co.jp
  ■□□□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━
┏        伊達400年の味 本場仙台味噌    2007/7/23 配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは。仙台味噌の佐々重です。
 
 日曜日の参院選に向けて、佐々重前はにぎやかですよ。
 じつはここ、仙台では有名な選挙演説スポットなんです。
 テレビでしか見ることのない、大物の方々もいらしたりして。

 暑い中、雨の中を毎日毎日、頑張っている皆さん。
 お家では、おいしいご飯が待ってますよ〜!
 今月の味噌料理は、ゴーヤとカシューナッツを使った美味しい一品。
 疲れがたまってバテバテの方にも、おすすめ。

 -----------------------------------------------------------------

 =メニュー=

  1・味噌料理レシピ「ゴーヤとカシューナッツの甘味噌炒め」
  2・夏の味噌料理特集◇元気になれるメニュー(^^♪
  3・仙台七夕情報(8/6月〜8/8水)◇佐々重の前は美味しいスペース
  4・お知らせ◇ホームページが新しく!◇夏の店舗営業

-------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1★ 今月の味噌汁「ゴーヤとカシューナッツの甘味噌炒め」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  「ゴーヤって1本買っても余るのよ…」との声もチラホラ聞こえますが
  ミソ味で炒めるのもおすすめですよ。

    ↓ほら、こんな感じにできあがります♪
    http://www.365miso.com/recipe/goya_cashewnut.html

 カシューナッツのコリコリ、ゴーヤの苦いのがおいし〜い♪
 「こりゃ、たまらん♪」(^^)
 ビールもご飯もすすむ!

 ささみは1本ずつラップでくるんで冷凍しておくと
 ちょこちょこ使えて便利ですよ。

 【材料(2人分)】
  ゴーヤ……1/2本
  鶏ささみ ……30g(大きめのもので約1/2本)
  酒 ……少々
  カシューナッツ……20g
  サラダ油 ……小さじ1

 ★調味料
  水……大さじ1
  酒……大さじ1
  砂糖 ……大さじ1
  仙台味噌……大さじ1
   (お好みの仙台味噌で。「みかく味噌」もオススメ)

 1 ゴーヤは皮をよく洗ってから縦半分に切り、
    スプーンで中の種とわたをこそげとる。
    皮をつけたまま6〜7mm幅に切っておく。

 2 鶏ささみは小皿にのせ、酒を少々振りかけたら、
    ラップをして電子レンジで1分ほど加熱する。
    そのまま冷まして、手で細かく裂いておく。

 3 ★の調味料をよく混ぜ合わせておきます。

 4 カシューナッツは半分に切る。

 5 フライパンにサラダ油を熱し、ゴーヤとカシューナッツを
    強火でサッと炒め、3の調味料を回し入れ、汁気が飛ぶまで
    手早く炒めて火を止める。
    2の鶏ささみを加えよく混ぜ合わせ、器に盛り付けて出来上がり!

 ★★★この味噌をチョイス!★★★★
 
  佐々重の「みかく味噌」は、仙台味噌としては珍しく塩分控えめ。
  乳酸菌による発酵促進によって、
  「低塩なのに美味しい」「低塩なのに香りがすばらしい!」が
  実現しました。保存性もあります。
 
  「塩分控えめなのにしっかりした深い味がありますね。」
  「とっても美味しく味噌汁が作れました」と
   嬉しい感想も頂いております。
 
  ありがとうございます。
  「みかく味噌」の人気は高いですね。(^^)
 
  色が淡いので、佐々重のレシピでも、お菓子に使ったり、
  洋風料理に使ったりと何かと重宝しています。

 >>>「みかく味噌」もっと詳しく読む
     http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/mikaku-sc.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2★ 夏の味噌料理特集◆元気になれるメニュー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 今夜の献立何にしよう。
  「暑くて疲れて何も思い浮かばないわ〜」

 そんなときは、ここ
  「365日味噌汁レシピサイト」
  >>>http://www.365miso.com/
 
  味噌汁だけじゃないですよ、ご飯のおかず、
  ビールに合うちょっとした料理もあります。
  
  ★(また野菜炒め?といわせない! お麩を使って……)
     ふーチャンプルー味噌風味
     http://www.365miso.com/recipe/tyanpuru.html

 ★(エリンギと赤ピーマンも入れました)
     なすとピーマンのごま味噌炒め
     http://www.365miso.com/recipe/nasu_gomamiso.html

 ★(付け合せに、ナスとゴーヤを使ってます)
     チキン味噌カツ・味噌マヨ添え
     http://www.365miso.com/recipe/chicken_misokatu.html

 ★(にんにく、ゆで大豆も使った、スタミナヘルシーメニュー)
     にら豚元気丼
     http://www.365miso.com/recipe/nirabuta.html

 お客様に、佐々重の味噌をおいしく召し上がっていただこうと、
  私たちが何度も試作して、皆で試食もして、
  「美味しかった!」の声が多かったレシピの数々です。
  それらを栄養士さんに見直してもらって、掲載しています。

 どうぞ作ってみてくださいね。
  美味しいんですから。(^^♪

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★3★ 仙台七夕情報◇佐々重前は美味しいスペース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ===========================================
    ☆ 仙台七夕 ☆☆彡
      8月6日(月)・7日(火)・8日(水)
    ===========================================

   佐々重スタッフが、まとめてみました。
    知ってると便利!役に立つ!仙台七夕情報(^_^)v

    ・七夕情報 リンク集
     ・七夕まつり 豆情報
     ・もちろん、佐々重への行き方も!
       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    http://www.sasaju.co.jp/sendai-tanabata/index.html

  真夏のイベントですが、佐々重手作りの熱々メニュー、
   なかなかの人気なんです。
   『やっぱり七夕にきたら味噌おでんをたべないと!』
   『今年も食べにきたよー』

  毎年必ず買ってくださる常連さんも多くて
  嬉しくなっちゃいます。ありがとうございます。
  今年もお会いできるかな。(^^)

  店の前のスペースには、テーブル席とイスを用意しておりますから
  ゆっくり召し上がっていってくださいね。

  味噌おでん、どんどん焼き、手作りの特製トン汁の他、
  かき氷、ビール、ラムネなど、おいしいものをたくさん
  ご用意してお待ちしております。
  
  もちろん佐々重の七夕飾りも、どどーーんと豪華に
  飾ります。お楽しみに!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★4★おしらせ◆ホームページが新しく!◆夏の店舗営業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆◆ ホームページがリニューアル\(^o^)/ ◆◆◆◆◆◆◆

  佐々重のホームページがデザイン一新、
  新しくなりました。
 
  それぞれの味噌にぴったりの、おすすめ味噌汁も写真でご紹介。
  ご購入くださいましたお客様の感想もご紹介しております。
 
  お味噌選びに迷ったら!
  ページの上に大きく書いてある電話番号にお電話くださいね。

  本場仙台味噌「佐々重」
    >>> http://www.sasaju.co.jp

 

 ◆◆ 夏の店舗営業について ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 ※佐々重本店(一番町)は、お盆期間中も休まず営業しております。
   お土産、ご贈答用のお買い物などにご利用くださいませ。

 ※7月は味噌の日イベントはありません。
   次回は8月30日(木)です。

  -=-=- -=-=- -=-=- -=-=- -=-=- -=-=- -=-=- -=-=- -=-=-

  今月号も最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。
  皆さんからの嬉しいメッセージ、社員一同、大変感謝しております。
  これからもどうぞよろしくお願いいたします。

   ●佐々重商品についてのご質問、お問い合わせなど
     ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
     >>http://www.sasaju.co.jp/p2/form.html

   ●味噌レシピについてのお問い合わせ、感想などはこちらへ
     お願いいたします。
     >>http://www.365miso.com/about/toiawase.html#form

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「佐々重だより」は、当店のメルマガ配信をご承諾くださった方、
    メルマガ配信登録をされた方、当店のインターネットショップで
    お買い上げくださったお客様にお届けしています。

■ お友達などに、この佐々重だよりをご紹介いただけますと幸いです。

■ 配信登録(月1度)や配信解除は、下記ページで簡単にできます。
  >> http://www.sasaju.co.jp/mm/200310001.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      発行元:安政元年創業 本場仙台味噌
      株式会社 佐々重  http://www.sasaju.co.jp
      電話:022-222-6506 FAX:022-225-1918
      〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1
   +─────────────────────────────+
       営業時間 10:00-19:00
      7月・8月は毎日営業(お盆も休まず営業いたします)
   +─────────────────────────────+ 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
佐々重のトップページへ戻る
 
 
 

商品の取り扱いについて

送料について   発送方法
送料は1個口20kgまで全国一律610円

送料は全国一律1個口20kgまで770円(税込)です。
お電話やご来店頂いてのご注文の場合は、この運賃は適用されませんので、ご注意下さい。離島など一部地域は別料金になる場合もございます。

 

また、お支払方法で『代金引換』をお選び頂いた場合は、330円(税込)の手数料を頂いております。

ご注文頂いた商品は通常4〜8日前後でお届け致します。配達日と配達時間帯のご指定もできます。ご注文の際にご指定下さい。

配達日のご指定はご注文日より10日後から承っております。配達日のご指定が無い場合は、最短でお届けできるよう努めます。

配達時間帯は以下の通りです。

お届け時間帯の指定が可能です
お支払い方法 箱代・荷造り料について
取り扱いクレジットカード一覧
お支払は先払い(郵便振替)・先払い(銀行振込)・代金引換・クレジットカード決済でお願い致しております。

先払い(郵便振替)の場合、ご注文内容確認後、郵送で請求書と郵便振替用紙をお送り致します。到着次第、郵便局でお支払下さいますようお願い致します。郵便振替手数料は、弊社負担とさせて頂いております。

ただし、先払い(銀行振込)の場合、振込手数料はお客様のご負担とさせて頂いております。

 

通常のご注文では、箱代や荷造り料はかかりませんが、米のご注文や特別に詰め合わせた商品などの場合は、箱代や荷造り料を頂戴する場合もございます。
箱代・荷造り料を頂戴する場合には、ご注文確認メールに、必ずその旨記載いたしております。

なお、ご注文を頂きました後に必ず佐々重よりご注文確認メールを御送り致しますので、必ずご確認下さい。
返品交換について
味噌は食品ですので、原則として返品はお断り致しております。商品には万全を期しておりますが、万一不良品や破損などがございましたら、商品到着後一週間以内に佐々重までご連絡を下さい。新たな商品を持参させました運送会社を差し向けますので、現品をお渡し下さい。その際の送料は弊社が負担致します。念のため商品はお受け取りの際、必ずご確認下さいます様お願い致します。
企業概要について
会社名 株式会社 佐々重
所在地 仙台市若林区古城1-5-1
代表者名 代表取締役 
TEL 022-222-6506
FAX 022-781-1034
E-mail info@sasaju.co.jp
本場 仙台味噌 の 販売 佐々重 ※当社の情報、ロゴ、写真等は一切無断複写をお断りしております。
商標登録、意匠登録済み
 
 
◆サイトマップ
■取り扱い販売商品の一覧
  味噌・仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米

宮城県産米

お勧めのだし

昆布
煮干
鰹節
だしパック

佐々重オリジナル食品
味噌くるみクッキー
その他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
■当店の会社情報
  会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
■お買い物情報
 

初めての方へ
お届けについて
お支払方法について
ご注文方法について
カタログご希望の方
当店のご紹介
当店のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ

■お役立ち情報
  お役立ちリンク集
味噌 Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ
購入のお問い合わせ 022-264-3310
お問い合わせご購入はこちらからどうぞ
佐々重
ホーム | 初めての方に | 味噌料理 レシピ集 | 美味しい味噌汁 の 作り方 | お問い合わせ | お客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 | よくあるお問い合わせ | メールマガジン購読

Copyright(C) 2000-2022 Sasaju Co.,Ltd. All rights reserved. お問い合わせ | サイトマップ | プライバシーポリシー