味噌 の 販売 佐々重
全国送料一律627円クレジット、代金引換、銀行振込、郵便振替
購入のお問い合わせ 022-264-3310
ホーム | 初めての方に | 味噌 料理 レシピ集 | 美味しい 味噌汁 の 作り方 | お問い合わせお客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 よくあるお問い合わせ メールマガジン購読

   佐々重トップページへ > メールマガジンについて > 佐々重だより メールマガジンバックナンバー > 初売り特典付き お歳取り号
 
 
当店で初めて 味噌 をご購入の方へ
初めての方への買物情報
 
佐々重 取扱商品一覧です
佐々重 取扱商品一覧
 
味噌汁 に最適な 味噌 ・ 仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
味噌おでんのたれ
味噌 の 厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米
宮城県産米
だし
煮干
昆布
鰹節
だしパック
味噌 を使ったオリジナル食品
味噌くるみクッキー
味噌 を使ったその他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
 
美味しい 味噌汁 作り方 情報
佐々重お役立ちリンク集
味噌Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ集
 
味噌 料理 や味噌汁 の 作り方 レシピ
味噌を使ったカンタン味噌料理の作り方レシピ!
 
味噌汁レシピは『365日カンタン味噌汁レシピ』にも沢山あります!
もっと味噌汁レシピを知りたい時はどうぞ!
 
佐々重 でのお買い物情報
初めての方へ
お届けについて
お支払いについて
ご注文方法について
カタログ御希望の方
佐々重のご紹介
佐々重のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ
 
当店について
会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
 
 
 2005年12月26日 佐々重だより Vol.26  初売り特典付 お歳取り号
 
 ■■□■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■■■■   佐々重だより Vol.26     初売り特典付 お歳取り号
 ■□■□■   http://www.sasaju.co.jp
 ■□□□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━
┏        伊達400年の味 本場仙台味噌    2005/12/26 配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは。仙台味噌の佐々重です。
 
 クリスマスも終わって、いよいよ年の瀬。
 今年20回目となる「仙台光のページェント」は、電球も100万球に増え
 「寒いけど来てよかった〜!」の歓声、感動‥‥☆

 ネットでライブ中継もしてますが
 ( http://www.e-tohoku.jp/top.html )
 大晦日まで開催されてますので、機会があればぜひ
 光の並木道を歩いてみてくださいね。(^^)

 さて、今月のご紹介する味噌汁レシピは、
 体があったまる&ホッとする、「鶏肉と大根の味噌汁」です。 

 簡単で、ボリュームがあって好評です。冬のごちそう。(^^♪

-----------------------------------------------------------------

 =メニュー=

 1・今月の味噌汁「鶏肉と大根の味噌汁」★とろり冬のおいしさ
 2・新登場「淳朴味噌」◇1月2日お披露目
 3・ネットで初売り◇メルマガ読者の皆様へヽ(^o^)丿
 4・店舗の初売りご案内◇1月2日 朝7:30開店!!
 5・編集後記★仙台でお正月◇皆様よいお年を
-------------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1★ 今月の味噌汁「鶏肉と大根の味噌汁」★とろり冬のおいしさ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ひとくち飲むと、あったまる。ホッとする。
 そんなお味噌汁です。
 
 やわらかく煮えた冬大根の甘み、鶏肉のコクと旨み。
 両方からのおいしさが汁の中で溶けあって、最高にいいお味!

 お正月、大勢集まったときの汁物に。
 おいしくて、おなかにたまるお味噌汁が飲みたいときに。
 
 この冬、イチオシのレシピです。(^^♪
 

 【材料(4人分)】
   鶏モモ肉‥‥1/2枚  大根‥‥1/4本
   万能ネギ‥‥3本
   仙台味噌(昔ながらのタイプ「御塩噌蔵仕込味噌」なら最高!)


【作り方】

1 大根はイチョウ切り、鶏肉は一口大、万能ネギは小口切りにする。
 
2 鍋に水を入れ大根を煮る。
  大根に火が通ったら鶏肉を入れ、丁寧にあくを取る。

3 鶏肉に火が通ったら、味噌を溶き入れる。
   ひと煮立ちしたら火を止めて、小口切りにした万能長ネギを
   入れて出来上がり!


 ★おいしく作るコツ★★★

 ・鶏肉から出るアクや脂は、丁寧に取り除いてください。
  かなり美味しさがアップします。


 ・具材がシンプルな分、味噌の美味しさが際立ってくる味噌汁です。
  佐々重の仙台味噌の中でも、長期熟成タイプをチョイス。
  (肉の臭みを包みこみ、香りの良く仕上げます。)

    ◎「鶏肉と大根の味噌汁」にベストマッチな味噌◎
 
      御塩噌蔵仕込味噌(複数レシピ紹介中)

       ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
  http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/goenso-sc.html


  いい味噌で作ると、こんなにマイルドに仕上がるのね‥‥。
  実感できるぐらい、やっぱり違います。
  香りのよさ。奥深さ。うっとりします。(^-^)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2★ 新登場「淳朴味噌」◇1月2日お披露目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ………………………………………………………………………………
 淳朴味噌(じゅんぼくみそ)◇年明けに売り出しますヽ(^o^)丿
………………………………………………………………………………

宮城県登米市米山町の農家の方々との交流から、
  今までに佐々重になかった新しい味噌ができました。

   ●米麹──「ささにしき(一等米)」で作った米麹使用。
        (店頭やネットで販売中の、あの産地直送米です!)

   ●大豆──宮城県自慢の大粒品種「ミヤギシロメ一等大豆」
        (「ささにしき」と同じ農家の方々が生産しました)

 今年4月に仕込んだ、限定生産の味噌。
 一番おいしいところを皆様にお届けいたします。

 まだ発売前ですが、ちょっと味見してきました! (^^♪
 仙台味噌にしては甘め。旨みも濃いです。

 「これ、お料理に使いやすそう〜、すごく美味しい!」

 もっと詳しくは、今、まとめてますからお待ちくださいね。
 

 ◎2006年 1月2日 朝8時
  詳細ページ公開と同時に販売スタートします。

   http://www.sasaju.co.jp 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★3★ ネットで初売り◇メルマガ読者の皆様へヽ(^o^)丿★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    ------------------------------------------
      ◆メルマガ読者様限定サービス◆
    1月2日朝8:00スタート!(18時終了)
    -----------------------------------------

  恒例になりました、ネットの初売り。
  今年の景品も、“おいしいもの”です。
  限定10名様(先着)ですよ〜。
  
   ========================================================
   佐々重のホームページからご注文くださったお客様
   先着10名様限定で景品を進呈♪(ご注文品と一緒にお届け)
   
   =========================================================
    ◎景品は【淳朴味噌】カップ入と【縁起米】小袋のセット◎ 
   =========================================================
 
     ※ 縁起米‥‥塩竈神社にて、皆様の健康を祈祷して頂いた
           佐々重自慢のおいしいお米です。


 ┌─────────────────────┐
 │● キーワード(クイズの答え)が必要です ●│
 └─────────────────────┘

   【クイズ】 2006年の干支は?(なにどし?)
   【答 え】 『 ○年 』
      
   ・○に漢字をいれて“漢字2文字”でお答えください。
    (普段はあまり使う機会がない漢字ですね。
     音読みだと「ボ」です。わんわん。)


  ★ご注文時、お客様情報を入力するページまで進みますと
   『ご意見・ご連絡事項など』という欄がございます
     (ページの下のほう)。

   そこにクイズの答え(漢字2文字)をご記入ください。
   正しくキーワードを入力してくださった方、先着10名様に
   景品の「淳朴味噌と縁起米小袋セット」を進呈いたします。


   【ご注意】

    ・初売りスタート時刻(1/2午前8時)より早い時刻のご注文は
     対象外となります。
     フライングしないように、気をつけてくださいね〜。(^^)

    ・ご注文主様の住所と、お届け先とが異なる場合(ご贈答など)は
     対象外とさせていただきます。ごめんなさい。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★3★ 店舗の初売りご案内◇1月2日 朝7:30開店!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ヽ(^o^)丿2006年も景気よくスタート!

 --------------------------------
 1月2日 朝7時30分開店!☆彡
 --------☆----------------------

 ・お得な割増商品券を販売
   ・お買い上げ額に応じて各種景品進呈
   ・店頭にてあったか〜いサービス
    ホットワイン、金箔樽酒、味噌汁、佐々重特製甘酒
 
  ※ 新発売の「淳朴味噌」のお披露目をします(販売します!)
    お味噌汁を作りますので、ぜひどうぞ。(^^♪
 

 【ところ】佐々重本店(仙台市青葉区一番町 佐々重ビル1階)
      http://www.sasaju.co.jp/p2/konna-mise.html
     
 ※詳細は、元日の新聞広告(『河北新報』朝刊)に掲載いたします。



━━━━━━━━━━━━━━━━
★4★ 年末年始の営業について★
━━━━━━━━━━━━━━━━

 ☆ネットでのご注文
 ------------------
 年内発送の最終受付は、本日(26日月曜日)午後19時までです。
 (以降のご注文分は、1月3日に発送いたします)

 年末年始営業の、詳しいご案内は、下記をクリックして
 ご確認くださいませ。

   http://www.sasaju.co.jp/p2/nenmatu/2005nenmatu.html



 ☆店舗営業のご案内
 -------------------

  佐々重本店(店舗)の年末年始の営業は下記の通りです。
  
   12月30日(木)通常営業(10時〜19時)
   12月31日(金)休業
   1月1日(土)休業
   1月2日(日)初売り(7時30分〜18時)
   1月3日(月)通常営業(10時〜19時)
     
  (以降は通常通りの営業に戻ります。)
   よろしくお願いいたします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★5★ 編集後記★仙台でお正月◇皆様よいお年を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 --------------
 仙台でお正月!
 --------------
  「仙台初売りドット混む」というWebサイトの中に
   ちょっとお役立ちのページ発見!(^^♪

  「◆初日の出ロケーション10選」
  「◆守り本尊マップ」

  守り本尊というのは、生まれ年の干支によって決まっています。
  初詣の参考になさってくださいね。
  来年と再来年(戌・亥)は、仙台城から乾(いぬい)の方角にある
  大崎八幡宮の阿弥陀如来さんが守り本尊です。

  「仙台初売りドット混む」 http://www.sendaihatsuuri.com/


 -------------------
 皆様、よいお年を‥
 -------------------

 今年も当店には、うれしいことがたくさんありました。

  「みそきゃんでぃ」の発売 →おかげさまで好評です(^^)
  厳選産直米のネット通販をスタート →これも順調です
 
 そして、もうすぐ「淳朴味噌」のお披露目!!
 
 創業以来151年の歴史に、1日1日と、また歴史を重ねることが
 できておりますのは、ひとえに、お客様お一人お一人のご愛顧の
 おかげでございます。
 社員一同、心より感謝しております。ありがとうございます。

 今年もあと1週間をきりました。
 皆様よいお年をお迎えくださいませ。

              本場仙台味噌 佐々重
                    
                      社員一同より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「佐々重だより」は、当店のインターネットショップでお買い物
   くださったお客様、メルマガ配信登録していただいたお客様に
   お届けしています。

■ お友達などに、この佐々重だよりをご紹介いただけますと幸いです。

■ 配信(月1〜2度)の登録や解除は、下記ページで簡単にできます。
  >> http://www.sasaju.co.jp/mm/200310001.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      発行元:安政元年創業 本場仙台味噌
      株式会社 佐々重  http://www.sasaju.co.jp
      電話:022-222-6506 FAX:022-225-1918
      〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1
   +───────────────────────────+
     店休日 12/31・1/1・1/12 営業時間 10:00-19:00
   +───────────────────────────+ 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  佐々重のトップページへ戻る
 
 
 

商品の取り扱いについて

送料について   発送方法
送料は1個口20kgまで全国一律610円

送料は全国一律1個口20kgまで770円(税込)です。
お電話やご来店頂いてのご注文の場合は、この運賃は適用されませんので、ご注意下さい。離島など一部地域は別料金になる場合もございます。

 

また、お支払方法で『代金引換』をお選び頂いた場合は、330円(税込)の手数料を頂いております。

ご注文頂いた商品は通常4〜8日前後でお届け致します。配達日と配達時間帯のご指定もできます。ご注文の際にご指定下さい。

配達日のご指定はご注文日より10日後から承っております。配達日のご指定が無い場合は、最短でお届けできるよう努めます。

配達時間帯は以下の通りです。

お届け時間帯の指定が可能です
お支払い方法 箱代・荷造り料について
取り扱いクレジットカード一覧
お支払は先払い(郵便振替)・先払い(銀行振込)・代金引換・クレジットカード決済でお願い致しております。

先払い(郵便振替)の場合、ご注文内容確認後、郵送で請求書と郵便振替用紙をお送り致します。到着次第、郵便局でお支払下さいますようお願い致します。郵便振替手数料は、弊社負担とさせて頂いております。

ただし、先払い(銀行振込)の場合、振込手数料はお客様のご負担とさせて頂いております。

 

通常のご注文では、箱代や荷造り料はかかりませんが、米のご注文や特別に詰め合わせた商品などの場合は、箱代や荷造り料を頂戴する場合もございます。
箱代・荷造り料を頂戴する場合には、ご注文確認メールに、必ずその旨記載いたしております。

なお、ご注文を頂きました後に必ず佐々重よりご注文確認メールを御送り致しますので、必ずご確認下さい。
返品交換について
味噌は食品ですので、原則として返品はお断り致しております。商品には万全を期しておりますが、万一不良品や破損などがございましたら、商品到着後一週間以内に佐々重までご連絡を下さい。新たな商品を持参させました運送会社を差し向けますので、現品をお渡し下さい。その際の送料は弊社が負担致します。念のため商品はお受け取りの際、必ずご確認下さいます様お願い致します。
企業概要について
会社名 株式会社 佐々重
所在地 仙台市若林区古城1-5-1
代表者名 代表取締役 
TEL 022-222-6506
FAX 022-781-1034
E-mail info@sasaju.co.jp
本場 仙台味噌 の 販売 佐々重 ※当社の情報、ロゴ、写真等は一切無断複写をお断りしております。
商標登録、意匠登録済み
 
 
◆サイトマップ
■取り扱い販売商品の一覧
  味噌・仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米

宮城県産米

お勧めのだし

昆布
煮干
鰹節
だしパック

佐々重オリジナル食品
味噌くるみクッキー
その他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
■当店の会社情報
  会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
■お買い物情報
 

初めての方へ
お届けについて
お支払方法について
ご注文方法について
カタログご希望の方
当店のご紹介
当店のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ

■お役立ち情報
  お役立ちリンク集
味噌 Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ
購入のお問い合わせ 022-264-3310
お問い合わせご購入はこちらからどうぞ
佐々重
ホーム | 初めての方に | 味噌料理 レシピ集 | 美味しい味噌汁 の 作り方 | お問い合わせ | お客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 | よくあるお問い合わせ | メールマガジン購読

Copyright(C) 2000-2022 Sasaju Co.,Ltd. All rights reserved. お問い合わせ | サイトマップ | プライバシーポリシー