味噌 の 販売 佐々重
全国送料一律627円クレジット、代金引換、銀行振込、郵便振替
購入のお問い合わせ 022-264-3310
ホーム | 初めての方に | 味噌 料理 レシピ集 | 美味しい 味噌汁 の 作り方 | お問い合わせお客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 よくあるお問い合わせ メールマガジン購読

   佐々重トップページへ > メールマガジンについて > 佐々重だより メールマガジンバックナンバー > 厳選品質!新米をどうぞ号
 
 
当店で初めて 味噌 をご購入の方へ
初めての方への買物情報
 
佐々重 取扱商品一覧です
佐々重 取扱商品一覧
 
味噌汁 に最適な 味噌 ・ 仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
味噌おでんのたれ
味噌 の 厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米
宮城県産米
だし
煮干
昆布
鰹節
だしパック
味噌 を使ったオリジナル食品
味噌くるみクッキー
味噌 を使ったその他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
 
美味しい 味噌汁 作り方 情報
佐々重お役立ちリンク集
味噌Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ集
 
味噌 料理 や味噌汁 の 作り方 レシピ
味噌を使ったカンタン味噌料理の作り方レシピ!
 
味噌汁レシピは『365日カンタン味噌汁レシピ』にも沢山あります!
もっと味噌汁レシピを知りたい時はどうぞ!
 
佐々重 でのお買い物情報
初めての方へ
お届けについて
お支払いについて
ご注文方法について
カタログ御希望の方
佐々重のご紹介
佐々重のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ
 
当店について
会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
 
 
 2005年10月24日 佐々重だより Vol.24  厳選品質!新米をどうぞ号
 
 ■■□■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■■■■■   佐々重だより Vol.24    厳選品質!新米をどうぞ号
 ■□■□■   http://www.sasaju.co.jp
 ■□□□■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━
┏        伊達400年の味 本場仙台味噌    2005/10/24 配信
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 こんにちは。本場仙台味噌の佐々重です。(^O^) 
 
 温泉、紅葉、手打ちの新蕎麦。
 ああ、なんて素敵な3点セット。秋はこうでなくっちゃ!

 さて今月から、佐々重では、お米のネット販売をスタートしました。
 じつは佐々重本店の店頭には、お米の量り売りコーナーがあるんですよ。
 産地直結の、厳選米です。人気のコーナーなんですよ。

 ピカピカの新米、ぜひお試しください。(^-^)


 =メニュー=

 1・今月の味噌料理「さつま汁」★根菜ごろごろ鶏肉入り
 2・厳選・産直新米◇ネットでも販売スタート!
 3・お知らせ◇今月は31日(月)味噌の日イベント(本店で開催)
 4・編集後記◇「食材王国みやぎ」の秋です(^^)
---------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1★ 今月のレシピ「さつま汁」★根菜ごろごろ鶏肉入り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ほっくり甘いサツマイモに、ゴボウやネギのいい香り〜。
 鶏肉と油揚げも入って、ボリュームたっぷりのお味噌汁です。
 
 根菜類ゴロゴロが大好きな読者の皆様、
 もりもり食べてくださいね〜。(^^♪

 鶏モモ肉からしっかり味とコクが出ますから、
 ダシ要らずのお味噌汁です。


 【材料(4人分)】
   さつまいも・・・約150g(中サイズなら1本)
   大根・・・・・1/2個  人参・・・・・・1/2本
   鶏もも肉・・・100g  こんにゃく・・・1/2本
   油揚げ・・・・1枚   長ネギ・・・・・1本
   ごぼう・・・・1/3本
   味噌(佐々重では「本場仙台味噌」をおすすめ)

【作り方】
1 ごぼうはささがき、さつまいもは1センチぐらいの半月切りにし
   水にさらしておく(アク抜き)。
 
2 人参と大根はイチョウ切り、鶏肉は一口大に切る。
  こんにゃくは、手で一口大にちぎっておく。
   油揚げは、熱湯で油抜きし、短冊切りにする。

3 鍋に水を張り、人参と大根、ごぼうを入れ火にかける。

4 お湯が沸騰したら、鶏肉をいれ、こまめにあくと脂をとる。
 
5 大根に火が通ったのを確認したら、
さつまいもとこんにゃく、油揚げを入れる。

6 (竹ぐしなどで、さつまいもに火が取ったのを確認したら)
   味噌を溶き入れる。ひと煮立ちしたら火を止めて、
   小口切りにした長ネギを入れて出来上がり!

 ★おいしく作るコツ★★★

 ・鶏肉から出るアクは、丁寧に取り除いてください。
  かなり美味しさがアップします。


 ★佐々重「本場仙台味噌」について★★★

  >> http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/honbasendai-sc.html

  貝類や肉類など、クセのある素材を使うご家庭はもちろん、
  ごくごく普通の味噌汁ライフを送っている皆様にも、おすすめします。
  これはかなり“使える!”と納得していただけるでしょう。

  このお味噌を使った「珍味・黄身の味噌漬」のレシピ、
  下記ページからリンクしていますので、どうぞ。
  (3日後が食べごろ。おすすめ)(^O^)
 
  >> http://www.sasaju.co.jp/p2/cooking/recipes.html#tamago-misotzuke



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2★ 厳選・農家直結の産直新米◇ネットでも販売スタート!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ・宮城県産米・・・ササニシキ、ひとめぼれ
            たきたて、もち米(みやこがね)
  ・福島県産米・・・会津コシヒカリ、会津ひとめぼれ
  ・秋田県産米・・・秋田小町
  ・新潟県産・・・・コシヒカリ、エコ・ライス新潟のコシヒカリ、
            魚沼コシヒカリ

  ┼───────────────────────────┼
   佐々重が厳選した、美味しい新米
        ★★★ネット通販スタートしました!★★
   http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/kome05/kome05.html
  ┼───────────────────────────┼

 佐々重本店では、お米も売っています。
 産地だけではなく生産農家も特定。
 味も品質も確かなお米だけを販売しているんです。
 
 米どころ宮城でも、こんな美味しいお米が並んでいるところは
 そんなに多くないかもしれませんね。(^^)

  ┼──────────────────────────┼
   ●1キロからご注文いただけます(欲しい分だけ)(^^♪
  
   ●玄米で量り売り→発送直前に精米
  ┼──────────────────────────┼

  精米したときから、米の表面の酸化がはじまりますから、
  味は、どんどん落ちます。
 
  本当にいい状態でお届けしたいから、
  
    玄米で入荷・徹底鮮度管理→ご注文いただいてから精米します。

    ★おいしい玄米(分搗き米)が食べたい
    ★あっさり食べたい派なので、やっぱりササニシキ!
    ★おこわ好き。本場のおいしい餅米で作りたい!

 本物の美味しさをご存知のお客様にこそ、ご満足いただける米です。

   http://www.sasaju.co.jp/p2/sc-order/kome05/kome05.html

 ★★★お米ご注文に際してのお願い・ご注意★★★

 □受注後、白米に精米して発送いたします。
  (玄米・五分づき・七分づき・上白も可能です。ご指定ください。)

 □精米すると約1割程がヌカとなり、その分、目減りします。
   例) 注文重量:5kg
              →お届けするお米:4.25〜4.5kgの白米

 □米専用の箱に入れて発送しますので、箱代(105円)を頂戴しています。
  (破損防止のため。1箱20kgまで)
 
   例1: ササニシキ米10kg袋×2ヶ(一箱で)  105円(箱代)
   例2: ササニシキ米10kg袋×2ヶ(各箱入)  210円(箱代)

 □1kg単位のご注文の場合、その下に表示してあります、
  「箱代 一箱・・・105円」もカートにお入れください。

 □箱代がカートに入っていなかった場合でも、手前共からのお送りする
  注文確認メールに、箱代を足した金額で、代金をお知らせいたします。


 ★ご不明な点ございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ。
   こちらよりどうぞ>>http://www.sasaju.co.jp/p2/form.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★3★ お知らせ ◆ 本店で開催 味噌の日イベント ◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--------------------------------------
☆今月は 31日月曜日 です。お間違えなく☆
  --------------------------------------

  ◆◆ 10月31日開催 佐々重本店にいらっしゃーい\(^o^)/◆◆◆
 
  【と き】10月31日 月曜日 12:00〜14:00
  【ところ】佐々重本店(仙台市青葉区一番町 佐々重ビル1階)
       http://www.sasaju.co.jp/p2/konna-mise.html


   お味噌汁をふうふう、が良く似合う季節になりました。
   今月も、おいしい味噌汁を作ります。

   「ユニークねえ」「おいしい!」と
   毎回大人気のご試食コーナーあります!(^^♪



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★4★ 編集後記 ◆ 「食材王国みやぎ」の秋です(^^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ご飯もお芋も、何もかもがおいしすぎて「お腹回りが気になる‥‥」
 毎年秋は、コレで悩むと当店の●子。
 はらこ飯・栗ご飯の秋ですからね〜。

 「食材王国みやぎ」というだけあって、宮城県は、
 あれもこれも、ホントに美味しいものが多すぎる〜!
  
  「食材王国みやぎ」
  http://www.foodkingdom-miyagi.jp/index.shtml
 
 今度の土日(10/29.30)は「みやぎまるごとフェスティバル」という
 毎年恒例の大きなイベントが、開催されます。

 仙台市役所前の市民広場&勾当台公園、県庁前を使って、
 宮城県内の農業・水産業・林業・商工業など、特産品がずらりと勢ぞろい。
 かなり見ごたえがあるんですよ〜。
 
 県内各地の産直野菜や、農産加工品や、水産物がかなり安く買えるので
 楽しみにしている人も多し!!
 
 食いしん坊の皆様には、特におすすめです。(^O^)

 
 *****************************
 
 最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
 
 ご感想、ご質問など、ありましたらメールくださいませ。
 (当店の味噌について、味噌汁について、味噌料理レシピなど)
 よろしくお願いいたします。
 
  メールの宛先はこちら
  >> info@sasaju.co.jp (件名は「メルマガ係」でお願いします)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 「佐々重だより」は、当店のインターネットショップでお買い物
   くださったお客様、メルマガ配信登録をしていただいたお客様に
   お届けしています。

■ お友達などに、この佐々重だよりをご紹介いただけますと幸いです。

■ 配信(月1〜2度)の登録や解除は、下記ページで簡単にできます。
  >> http://www.sasaju.co.jp/mm/200310001.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      発行元:安政元年創業 本場仙台味噌
      株式会社 佐々重  http://www.sasaju.co.jp
      電話:022-222-6506 FAX:022-225-1918
      〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町3-6-1
   +───────────────────────────+
    次回休業日 11/10(木) 営業時間 10:00-19:00
   +───────────────────────────+ 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
  佐々重のトップページへ戻る
 
 
 

商品の取り扱いについて

送料について   発送方法
送料は1個口20kgまで全国一律610円

送料は全国一律1個口20kgまで770円(税込)です。
お電話やご来店頂いてのご注文の場合は、この運賃は適用されませんので、ご注意下さい。離島など一部地域は別料金になる場合もございます。

 

また、お支払方法で『代金引換』をお選び頂いた場合は、330円(税込)の手数料を頂いております。

ご注文頂いた商品は通常4〜8日前後でお届け致します。配達日と配達時間帯のご指定もできます。ご注文の際にご指定下さい。

配達日のご指定はご注文日より10日後から承っております。配達日のご指定が無い場合は、最短でお届けできるよう努めます。

配達時間帯は以下の通りです。

お届け時間帯の指定が可能です
お支払い方法 箱代・荷造り料について
取り扱いクレジットカード一覧
お支払は先払い(郵便振替)・先払い(銀行振込)・代金引換・クレジットカード決済でお願い致しております。

先払い(郵便振替)の場合、ご注文内容確認後、郵送で請求書と郵便振替用紙をお送り致します。到着次第、郵便局でお支払下さいますようお願い致します。郵便振替手数料は、弊社負担とさせて頂いております。

ただし、先払い(銀行振込)の場合、振込手数料はお客様のご負担とさせて頂いております。

 

通常のご注文では、箱代や荷造り料はかかりませんが、米のご注文や特別に詰め合わせた商品などの場合は、箱代や荷造り料を頂戴する場合もございます。
箱代・荷造り料を頂戴する場合には、ご注文確認メールに、必ずその旨記載いたしております。

なお、ご注文を頂きました後に必ず佐々重よりご注文確認メールを御送り致しますので、必ずご確認下さい。
返品交換について
味噌は食品ですので、原則として返品はお断り致しております。商品には万全を期しておりますが、万一不良品や破損などがございましたら、商品到着後一週間以内に佐々重までご連絡を下さい。新たな商品を持参させました運送会社を差し向けますので、現品をお渡し下さい。その際の送料は弊社が負担致します。念のため商品はお受け取りの際、必ずご確認下さいます様お願い致します。
企業概要について
会社名 株式会社 佐々重
所在地 仙台市若林区古城1-5-1
代表者名 代表取締役 
TEL 022-222-6506
FAX 022-781-1034
E-mail info@sasaju.co.jp
本場 仙台味噌 の 販売 佐々重 ※当社の情報、ロゴ、写真等は一切無断複写をお断りしております。
商標登録、意匠登録済み
 
 
◆サイトマップ
■取り扱い販売商品の一覧
  味噌・仙台味噌
淳朴 味噌
特吟 味噌
御用 味噌
ごえんそ 味噌
本場仙台 味噌
厳選ギフト
詰め合わせギフト
農家直送米

宮城県産米

お勧めのだし

昆布
煮干
鰹節
だしパック

佐々重オリジナル食品
味噌くるみクッキー
その他の食品
だだちゃ豆せん味噌あじ
■当店の会社情報
  会社概要
通信販売法に基づく表示
個人情報の取り扱い
お問い合わせ
■お買い物情報
 

初めての方へ
お届けについて
お支払方法について
ご注文方法について
カタログご希望の方
当店のご紹介
当店のプロフィール
お客様の声
よくあるお問い合わせ

■お役立ち情報
  お役立ちリンク集
味噌 Q&A
美味しい味噌汁の作り方
伊達政宗と仙台味噌
メールマガジン購読
仙台味噌はどんな味噌?
味噌レシピ
購入のお問い合わせ 022-264-3310
お問い合わせご購入はこちらからどうぞ
佐々重
ホーム | 初めての方に | 味噌料理 レシピ集 | 美味しい味噌汁 の 作り方 | お問い合わせ | お客様の声

ご注文方法 | お支払方法 | お届けについて | 会社概要 | 佐々重 お役立ちリンク集 | よくあるお問い合わせ | メールマガジン購読

Copyright(C) 2000-2022 Sasaju Co.,Ltd. All rights reserved. お問い合わせ | サイトマップ | プライバシーポリシー