あさりの味噌汁の作り方 4人分 |
【材料(4人分)】
・あさり・・・・・・1パック
・みつ葉・・・・・少々
・水・・・・・・・・3カップ
・食塩・・・・・・・大さじ1
・仙台味噌・・・・46g
(佐々重では御用味噌をオススメ) |

あさりの味噌汁 |
【作り方】 |
1、ボールに水をはって大さじ1の塩を溶かし、食塩水に30分ほどアサリをつけて塩抜きした後、 貝の表面を洗い、さらに真水に変えて塩抜きします。 |
2、鍋にあさりと3カップ半の水を入れ、蓋を開けたまま中火にかけます。 |
3、白いアクが浮いてくるので丁寧に取り除き、貝の口が開いたら鍋を一度火から下ろし味噌を 均一に溶いていきます。 |
4、鍋を火に戻し弱火で一煮立ちさせたら出来上がりです。お好みでみつばを加えて熱いうちに お召し上がりください。 |
|
▼ 美味しい味噌汁を作るためのポイント ▼
・味噌はおたま等で、鍋の中で煮汁を加えながら溶いていきます。
・鍋を火からおろし、煮汁で溶いた味噌を一気に鍋に広げます。
・弱火で一煮立ち、プクッときたら出来上がりです。
※詳しくはおいしい味噌汁の作り方をご覧下さい |